国道23号線[中勢バイパス](松阪市〜津市)

[ 2008/04 , 2023/10 撮影 ]


小津ランプ300m手前(2023/10撮影) 小津ランプ手前(2008/04撮影)

国道23号南勢バイパスから中勢バイパスへ。
2008年撮影時は、伊勢中川駅付近までしか開通していなかった。

mapion


小津ランプ 小津ランプ

三渡(みわたり)大橋を渡り、小津ランプから中勢バイパスが始まる。
中勢バイパスへは、本線から右に分岐する。


小津ランプから中勢バイパスへ。
2車線の対面通行となっている。


嬉野新屋庄ランプ

大正橋、伊勢中川駅方面分岐の嬉野新屋庄(うれしの-にわのしょう)ランプへ。


2008年4月撮影時は、松阪方面からだと県道413号との新屋庄町(にわのしょうちょう)交差点で終点となっていた。

嬉野新屋庄ランプ(2008/04撮影)

嬉野新屋庄ランプを過ぎると、対面通行のままだが、追い越し可能となる。


新雲出大橋で雲出川(くもずがわ)を渡ると松阪市から津市に入る。


高茶屋小森ランプ

国道165号、伊勢道久居(ひさい)IC方面出口の高茶屋小森(たかぢゃや-こもり)ランプ。


国道165号とは立体交差のアンダーパスで抜ける。
立体部のトンネルは4車線で作られている。


片側2車線区間に。
中央分離帯も設置されている。


片側2車線での平面交差。


4車線化区間のためか、車の流れも良い。
この先、再び対面通行に。


近鉄名古屋線を高架で渡り、久居相川町の交差点へ。
片側1車線で平面交差があるため、少し渋滞している。


久居相川町の交差点を過ぎ、再び片側2車線に。


1kmほどで片側1車線となる。
部分的に4車線区間があるが、ほとんどの区間で2車線の対面通行となっている。


この先の県道657号との交差点を先頭に、長い渋滞ができている。


県道657号との交差点、国道163号との交差点と、平面交差が短い距離で続くので、名古屋方面、松阪方面の両方向とも渋滞している。


国道163号が交差する南河路交差点。
直進、右折、左折それぞれ1車線ずつある。


南河路交差点を通過し、安濃川(あのうがわ)を渡る。


県道42号、津市街、津インター方面の分岐へ。
中勢バイパスから伊勢道へは、津インターの利用がいちばん距離が短い。



 国道23号線[中勢バイパス](津市〜鈴鹿市)へ 



東海方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2023 Rikijiro. All rights reserved.