国道494号線(久万高原町〜東温市)

[ 2005/08 撮影 ]


黒森峠(標高985m)

国道32号と面河渓(おもごけい)を結ぶ、県道西条久万線との重複区間。
面河川沿いに2車線の道が続く。


面河渓・石鎚スカイライン方面との分岐。
国道494号黒森峠は交差点を左折する。

mapion


石鎚スカイライン分岐後。
一部狭い区間もあるが、整備されている。


黒森峠方面に向かって改修工事が行われているようだ。
この先は部分的に2車線になる。

久万高原町笠方

県道153号落合久万線との分岐。
国道は丁字路を右へ進む。


先ほどの丁字路を右折してすぐに道は狭くなる。
雨足が強くなる中、通行止にならないことを祈りながら峠への登りにはいる。


久万高原町側の黒森峠への登り。
対向車が来るとすれ違いに少し困るが、問題なく走れる。


黒森峠(久万高原町から東温市へ) 黒森峠(東温市から久万高原町へ)

東温市(旧川内町)、久万高原町(旧面河村)堺の黒森峠。
峠前後は急カーブ、峠は切通しとなっていて、見通しが悪い。
久万高原町側に駐車スペースがある。

mapion


黒森峠から国道11号への下り。
東温市側の方が標高差があるため、カーブも勾配もきつい。


しばらく進むと、カーブ番号とR11まで○○kmと書かれた看板が出てくる。


東温市河之内

画像には写っていないが、夏休みに撮影したので対向車は多かった。
こういう道に慣れていない車と出合うと、すれ違いに困ってしまう。


異常気象時通行規制区間が終了となると、ようやく連続急カーブの道から解放され、 2車線の道に変わる。


国道11号から黒森峠方面を見てみる。
峠を越えるまでは雨が降っていたのだが、こちら側は晴れていた。


国道11号との交差点へ。
左折が松山、右折が高松・小松方面へ。



 国道494号線(仁淀川町〜久万高原町)へ 



四国方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2006 Rikijiro. All rights reserved.