国道422号線(大台町)
国道422号線通行不能区間(野又峠)の大台町側
[ 2008/12 撮影 ]


紀北町側の国道422号端点を訪れた後、国道42号、県道31号大台宮川線を使って大台町側の国道422号端点に向かう。
大台宮川線で国道422号に出たら、大杉谷方面へ進む。

mapion


大杉谷方面へ進み、県道53号大台ヶ原線との分岐。
直進は県道大台ヶ原線で国道422号は交差点を左折する。


国道422号と県道53号の分岐にある標識。


県道53号分岐から国道422号端点へ向けて進む。
大台町桧原(きそはら)にて。


先ほどの国道422号の標識の先にある「行き止まり」の看板。


さらに進むと青色をした野又橋に着く。


野又橋を渡る手前は丁字路となっていて、林道野又越線起点の標識が立っている。
国道422号端点へは左折して野又橋を渡る。


平成18年5月26日に架けられた野又橋を渡る。


野又橋を渡り、いったん未舗装となるが、再び舗装路に変わる。


野又峠へ続く点線区間を探しながら野又谷を進んでいく。
カーナビではここが国道422号を指しているが、点線区間が見当たらない。


1車線幅の狭く、急勾配の道を進んでいく。


この付近は改修工事が終わったらしく、舗装も法面もきれいだった。


急勾配の道を登っていくと道は途切れ、国道422号は行き止まりとなった。
この先は県道758号檜原大内山線となっているが、ご覧のとおり行き止まりで大紀町へは抜けられない。


野又峠への点線区間が判らないまま野又橋まで戻ってきた。
道路地図では野又橋から点線区間が始まっている。
野又橋を渡ったところで右に分岐する道を見つけた。
おそらくここが点線区間の始まりだと思い、車を止めて徒歩で進んでみることに。

mapion


野又橋から右に分岐する道は工事中のようだったが、この先に野又峠へ続く道があると思い、さらに進んでみる。


少し歩くと左の斜面に赤い杭を見つけた。
赤い杭の近くまで行ってみる。


近づくと赤い杭は崖の上に立っていた。
赤い杭の所までは、よじ登るしかない。


なんとか赤い杭の所まで来た。
正面に野又峠方面を見るが、これ以上は進めなかった。
訪れた後で国土地理院の地図を見てみたが、位置的には野又峠へ続く道と合っているようだ。



 国道422号線(庄司峠:飯高町側端点)へ   国道422号線(野又峠:紀北町側端点)へ 



関西方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2020 Rikijiro. All rights reserved.