国道352号線(檜枝岐村〜魚沼市)
(二輪車通行禁止解除、枝折峠時間規制・二輪規制解除)

[ 2000/10 , 2005/08 撮影 ]


枝折峠 枝折峠(標高1065m)

魚沼市へ 2005/08撮影 湯之谷村へ 2000/10撮影

福島県檜枝岐村から新潟県に入る。
湯之谷村から魚沼市となり、標識も新しく変わった。

mapion


金泉橋

県境にまたがる金泉橋には「林道奥只見線」となっていて、昔は林道だったことが見て取れる。


国道157号などで有名な道路の上を水が流れている洗い越しが何ヶ所かある。


2005/08撮影 2005/08撮影 2000/10撮影 2000/10撮影

尾瀬口船着場から先は長い間二輪車の通行が禁止されていた。
平成18年度(2006年度)より二輪車の通行ができるようになった。


尾瀬口船着場から先は、曲がりくねった道が銀山平まで続く。
道幅も狭いため、運転していてとても疲れる。


恋ノ岐越え

銀山平と県境のほぼ中間にある恋ノ岐越え。
峠となっているので、この先は下り坂となる。


恋ノ岐越えを過ぎると正面に奥只見湖を見ることができる。

奥只見湖

通行規制区間(銀山平)

通行規制区間の銀山平側。
現在は大型車通行禁止のみとなっている。


通行規制区間を抜けると直線の2車線路に変わる。
この先の丁字路を右折すると奥只見シルバーラインに出る。

mapion

シルバーライン分岐

シルバーライン分岐を過ぎ、再び道幅が狭くなる。
国道352号は交差点を右折する。
直進は行き止まりとなる。


枝折峠の区間は、午前中が銀山平へ、午後が大湯への一方通行だった。
この規制も平成18年度から解除され、また、二輪車も通行できるようになった。


枝折峠2km手前にて。
この先ヘアピンカーブがある。


ヘアピンカーブを抜けると長いシェルターがある。
シェルターを抜けて少し走れば枝折峠へ。


枝折峠(大湯方面より) 枝折峠(大湯方面より)

標高1065mの枝折峠。
夏の間は登山客などで駐車場はいっぱいとなるのだが、 マラソン大会終了直後に訪れたため閑散としていた。
撮影時は駐車場を拡げる工事をしていた。


枝折峠から大湯温泉方面への下り。
下り急勾配が続くが、尾瀬口〜銀山平に比べれば走りやすい。


撮影時は大湯方面への一方通行だったのだが、 時間規制を守らず枝折峠へ登ってくる車が結構いた。


現在は規制解除となっているが、 解除前の大湯側の時間規制区間の始まり。



 国道352号線(南会津町〜檜枝岐村)へ 



甲信越方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2006 Rikijiro. All rights reserved.